消費生活コンサルタントの資格を取るには

消費生活コンサルタント

※こちらの情報は2022年7月に主催団体HPより収集した内容になります。最新の情報は主催団体HPをご確認ください。

消費生活に関する専門的知識

 現代社会の急激な変化とともに、消費生活のあり方も大きく変化し続けています。こうした状況にあって、生活者が消費生活に関するさまざまな問題を把握し、商品・サービスをどう評価し、選択につなげていくか、また、その際の基準をどこにおくかなどは、今後の消費生活のあり方を考えていくうえで、非常に大切な要素となり、専門的知識が必要になってくるといえるでしょう。だれもが消費者として知識を身につけることはもちろんのこと、行政機関や公共団体、さらには事業者にとっても欠かせない資質といっても過言ではありません。企業サイドで消費問題に関わるのが消費生活アドバイザーだとすると、消費者サイドから問題解決に取り組むのが消費生活コンサルタントです。

 資格は(財)日本消費者協会が実施する養成講座を受講後、消費生活にコンサルタント資格付与試験(筆記試験)に合格することで取得できます。講座の特徴は、実践・実務に重きをおいており、修了生の多くがさまざまな場面で消費生活のプロフェッショナルとしての役割を果たしてきています。

 人々の消費生活は、日々めまぐるしく変化しています。こうした状況下では、生活者が消費生活に関するさまざまな問題を把握し、商品やサービスを選択する基準をどこにおくかなどの知識を身につけることが大切です。消費生活センターなどの行政機関に設置されている消費者相談室では、専門的な知識をもって消費者と対応できる相談員が求められています。そんな中、消費生活コンサルタントは、消費生活相談員や啓発員として、各地の消費者相談室などで活躍しています。

活躍の場

消費者団体、各種講座の講師、消費生活相談員・啓発員、、企業・団体の消費者対応、など
受験情報
受験資格 消費生活に関心を持ち、消費生活の基礎を体系的に学びたい方
受験科目 カリキュラム例(実施予定講座):1.消費生活に関連する法律や制度、2.商品・サービスへの対応、3.その他消費生活に関わる知識、など
受験料 受講料:150,000円(消費税別) ※学生の方は割引き制度があります
申込方法 日本消費者協会まで、履歴書・論文を送付
試験方法・取得方法 養成講座の出席数、卒業論文、筆記試験の各基準を満たすこと
問い合わせ
消費生活コンサルタント
(民間資格)
一般財団法人 日本消費者協会 消費生活コンサルタント養成講座係
東京都千代田区神田神保町1丁目18番1号 千石屋ビル3階
03-5282-5311
http://www.jca-home.com/

最新の情報は主催団体HPからご確認ください。

ビジネス系の資格

株式会社JSコーポレーション 代表取締役社長 米田英一