国際社会学部 国際社会学科 国際コース
グローバル化が進む地域や世界で生きる国際理解力、協働・共生力、フィールドワーク力を身につけ、国内外で活躍できる人材を育成
国際コースの特長
- カリキュラム
-
大学を卒業後、国境を越えて生きていくための異文化適応能力を身につけ、企業の国際部門や観光ビジネス、異文化に関連した教育分野などで活躍できる基礎的な力を養います。
<カリキュラムのポイント>
◆実体験
フィリピン・台湾・ハワイ・韓国・イタリア・マレーシアでの海外フィールドワークと、中国・台湾・韓国での語学研修や交換留学制度があります。
◆国際社会
異文化理解、国際関係、開発協力、比較文化、宗教・民族問題など幅広い専門知識を身につける。
◆語学力
中国語・英語に加え、ハングル・フランス語・スペイン語・ポルトガル語を学ぶことができる。
◆世界の「今」を知る
Skypeを使って海外在住の卒業生や海外提携大学の学生と英語や中国語で会話する企画を実施。もっと見る
- 目標資格
-
TOEIC、英検準1級、国連英検B級、観光英検1級、中国語検定、総合旅行業務取扱管理者、教員免許(中学社会/高等学校公民)、日本語教師 など
もっと見る
- 卒業後の進路
-
企業国際部門、国際関連団体職員、国際機関職員、官公庁・地方自治体職員、ホテル、旅行代理店、ツアーコンダクター、NGO・NPOスタッフ、中学校教員(社会)、高等学校教員(公民)、日本語教師 など
もっと見る
- 独自の学習システム
-
■国内外の現場で問いを立てる力を付ける
海外フィールドワークや地域体験学習を通して、論理的思考力や発言力・議論する力を培います。
■外国語センター
中国語のさまざまな教材とコンピュータが用意されており、コンピュータによる中国語の自習が可能です。
また、中国語とハングルと日本語と英語を1台で同時に使用できるコンピュータもあり、各国語が混在するレポート作成が可能です。 中国語の検定試験についてもここで詳しく知ることができます。
■基礎ゼミ 大学生活の入門編
大学生活の入門編として設置されているのが基礎ゼミ(基礎演習)です。「高校生から大学生になる」ためのさまざまなプログラムが含まれ、1年次の必修科目となっています。 前期は、レポートの書き方、プレゼンテーションの仕方、ディスカッションなど、情報収集と自己表現の手法を学びます。後期には、身につけた手法を実際に活用できるようにします。これらの授業を通じて、コミュニケーション能力の向上もめざしています。もっと見る
- 留学制度
-
■海外フィールドワーク/交換留学/海外ゼミ合宿
国際コースでは、学生が実際に海外へ行き、そこで得たさまざまな問題意識を、4年間の学習の中で発展させていくことを重視しています。また、目的意識を持って海外へ行き、自分の必要としている情報を集めたり、人とのつながりを作ることも重要です。もっと見る
国際コースの概要
- 修業年数 4年
- 昼夜昼
- 募集共学
- 学費131万円
※2025年4月入学者対象のものです。
先輩の声
学べる学問
- ・国際関係学
- ・外国文学
- ・外国語学
目指せる職業
- ・ツアーコンダクター
- ・ホテルフロント
- ・国家公務員
- ・地方公務員
- ・中学校教諭
- ・高等学校教諭
- ・外資系企業スタッフ
- ・大使館スタッフ
- ・国際ボランティア
資格
- ・実用英語技能検定(英検(R))
- ・「ハングル」能力検定試験
- ・中学校教諭免許状
- ・TOEIC(R) LISTENING AND READING TEST
- ・国際連合公用語英語検定試験
・高等学校教諭