6学部7学科を設置する文系総合大学”実学の帝塚山”
帝塚山大学の 学部・学科・コース
実学の帝塚山。6学部7学科の文系総合大学
経済経営学部
経済経営学科(4年)
文学部
日本文化学科(4年)
法学部
法学科(4年)
心理学部
心理学科(4年)
教育学部
こども教育学科(4年)
現代生活学部
食物栄養学科(4年)
居住空間デザイン学科(4年)
上記は、2025年4月入学者対象のものです。
帝塚山大学の写真・動画
帝塚山大学のオープンキャンパス
とっておきニュース
帝塚山大学は2024年、開学60周年を迎えます。
帝塚山大学は1964(昭和39)年に教養学部教養学科のみを有する女子単科大学として開学し、1987(昭和62)年の経済学部経済学科設置に伴い共学化しました。
2000(平成12)年に短期大学を組み入れて総合大学となった後も着実に歩みを進め、現在は6学部7学科を擁する奈良県最大規模の文系総合大学として、およそ3,000名の学生が東生駒と学園前の両キャンパスで学びを深めています。(2023/令和5年5月現在)
開学60周年を迎えるにあたって、今後、記念事業や式典行事、各種イベント等を開催する予定にしております。
帝塚山大学の就職・資格
帝塚山大学の学費のこと
初年度納入金(2024年度 学費等は変更になる場合があります。)
日本文化学科・経済経営学科・法学科 122万円
心理学科・居住空間デザイン学科 125万円
こども教育学科135万円
食物栄養学科 145万円
帝塚山大学の学ぶこと
●経済経営学部
金融・不動産、公務員、国際観光ビジネス、流通業界、企業実務の5つのプログラムに沿って、必要となる経済学と経営学の専門知識を修得し、それらを応用する実践力を学びます。複数のプログラムの履修が可能で卒業後の進路を見据えて学びを深められます。また、「Data Science Basic Course for Business(DSBコース)」では、データサイエンスの基礎となるビジネスでの活用を学ぶことができます。
●文学部
歴史学、考古学、美術史、民俗学、日本語学、近現代文学、古典文学、演劇といった多彩なジャンルから学生の興味、関心、将来の目標に合わせた学びを提供するため、「歴史・文化財」「日本文学」「日本語教育」の3つのコースと、「文化財プロフェッショナル」「国語・社会教員」「日本語教員養成」「創作文芸・出版」「古文書・古典籍」「地域文化PR」「児童文学研究」の7つのプログラムを組み合わせ、実践的に学びます。
●法学部
県庁や市役所などの職員、警察官や消防官などをめざす「公務員コース」と金融や不動産業界などの一般企業での活躍に必要な法律の知識を学ぶ「企業コース」を設置。それぞれの目標に合わせた法律の専門知識や、実務に応用できるスキルを修得します。
●心理学部
カウンセリングスキルを基本に、人間を科学的に理解する「実験心理」、より良い人間社会の実現をめざす「社会・応用心理」、人の心の発達と健康を支える「発達・臨床心理」をバランスよく学び、幅広い分野で活躍する公認心理師・臨床心理士・カウンセラーを養成します。
●教育学部
小学校教諭・幼稚園教諭・保育士の3資格を取得し、子どもの発達過程を長期的な視野で支援できる教員を育成します。幼稚園から大学までを擁する総合学園の強みを生かし、早期から子どもに接しながら、ステップ式に現場力を身につけます。また教育現場のグローバル化に対応した独自の英語教育も行います。
●現代生活学部 食物栄養学科
「医療・保健」、「食品開発・食文化」、「スポーツ栄養」、「食育」の4つのコースを設置し、即戦力として活躍できる管理栄養士を育成します。また地域や企業と連携したプロジェクトへの参加を通して、食育指導や食品開発、給食事業分野に生かせる企画力・提案力・実践力・コミュニケーション能力を身につけます。
●現代生活学部 居住空間デザイン学科
家具や雑貨などのプロダクトデザインから、空間そのものを設計するインテリアデザイン、大規模な公共施設や住宅の建築設計に携わる建築デザインなど、空間デザインを幅広く学び、建築士をはじめとする多彩な進路へつなげます。