長野県 長野工業高校 | 自転車発電でスマホ充電 観光客にSDGs啓発 | 善きことをした高校生達 - 日本の学校

善きことをした高校生達

世のため、人のために立派な行いをしている高校生達を紹介します。
高校生達の活躍を、ぜひご覧ください。

自転車発電でスマホ充電 観光客にSDGs啓発

長野県 長野工業高校 機械工学科3年生のみなさん

>この学校を詳しく知ろう

長野県長野工業高校では、生徒による地域貢献活動に加え、SDGs(持続可能な開発目標)の取り組みにも力を注いでいる。NAGANO SDGs PROJECT「10代からの提言」には、多くの生徒が応募したほか、今年1月、物質化学科と情報工学科の生徒がタッグを組み作成した「デジタル版よりよい防災マップ」が、信州SDGsアワード2021で県知事賞を受賞するなど、実績を重ねている。

3月には、機械工学科課題研究班「長光プロジェクト」の生徒が制作したスマホ充電用自転車など6台を、長野市に寄贈した。

昨年12月、市から、善光寺御開帳に訪れる市民や観光客に「持続可能な社会づくり」について考えてもらうことを目的に制作の依頼を受け、6人の3年生が手を挙げた。

長野県 長野工業高校 機械工学科3年生のみなさん2 長野県 長野工業高校 機械工学科3年生のみなさん3 長野県 長野工業高校 機械工学科3年生のみなさん4

6人は市提供の放置自転車を再利用。分解してサビを落とし、車体の色を御開帳の雰囲気に合わせ黒に塗り替え、後輪に発電用のローターを取り付け、約3カ月かけて充電用自転車に改良した。

3月30日に市に引き渡された自転車は、26インチと27インチの大人用5台と、24インチの子供用1台で、4月2日から始まる善光寺御開帳2022「日本一の門前町大縁日」の会場、セントラルスクゥエアとトイーゴ広場に設置された。ペダルをこいでローターを回転させて電気を起こし、スマホに充電するもので、5月29日までの土・日・祝日に無料で利用できる。

会期中、多くの観光客などが充電に挑戦。整備した生徒によると、約1時間こぐと約20%充電できるといい、「人力で電気を生み出す大変さを実感して、電気の大切さを知ってほしい」と話す。そして、楽しみながら持続可能な社会、SDGsを考えるきっかけにしてもらえればと、願っていた。
(2022年5月掲載)

あなたのまわりの素晴らしき高校生・善きことをした高校生をご紹介ください。
掲載につきましては、小社にて検討させて頂くことがあります。
メールに氏名(団体名)、都道府県、高等学校名、学年、あなたのお名前、お電話番号、住所、情報源、記事内容をご明記の上、「日本の学校」編集部へお送りください。
この内容についてのお問い合わせ・ご感想はこちらまで( [email protected] )

高校オススメコンテンツ
私立高校のパンフレット取り寄せ 入試過去問題
塾情報
JS日本の塾
気になる学校を調べよう
高校情報
お役立ち記事
私の幼少期~両親の教え~

株式会社JSコーポレーション 代表取締役社長 米田英一